こんにちは、城北スマイルです! 季節はやっと秋を感じる毎日となりましたが1年生はクリスマスに飾るリース作りを始めました。 まずはボランティアさんが作ってくれたリースの土台に自分たちで育てたアサガオのつるを巻き ました。最初はなかなか上手く負けずに悪戦苦闘でしたがたくさんのボランティアさんたちに教 えていただき素敵なリースが出来上がりました。次回は飾り付けです。とっても楽しみですね。![]()
![]()
城北スマイル
こんにちは、城北スマイルです! 十五夜も過ぎ夜になると虫の音も聞こえてなんだかほっとしますね。秋といえば読書の秋!今年 度も城東中の生徒さんが読み聞かせに来てくれました。みなさんのクラスには来てくれたかな? あと2回来てくださるので楽しみにしてください。![]()
![]()
こんにちは、城北スマイルです! 少しは秋の気配を感じる時間が増えましたね。 しかし、四季のある日本はもしかしたらこれからはニ季になってしまいそうです‥心配です‥ 今回も佐野短大の学生さんが参加してくださいました。そして、久しぶりにまた読み聞かせに復 帰してくれたボランティアさんに会えて嬉しい限りです。たくさんの絵本をボランティアさんた ちが読んでみなさんに届けてくれて嬉しいですね。
こんにちは、城北スマイルです! 夏休みも終わりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。そんな中読み聞かせがスタートし ました。今回は佐野短大生が5人また以前ボランティアをしていた方も参加いただきました。 後半も宜しくお願い致します。
こんにちは、城北スマイルです!
夏休み前最後の読み聞かせに佐野短期大学の学生さんが参加してくださいました。ドキドキして
いますと始める前は緊張していましたが、紙飛行機の絵本でつかみはオッケー!楽しい時間とな
りました。ありがとうございました。
今年も暑い暑い夏ですが、気を付けながらも思い出多き夏休みとなります様に。
こんにちは、城北スマイルです!
暑すぎる毎日ですが、読み聞かせボランティアさんは絵本で元気を届けてくれます。今回は佐野
短期大学の学生さんが6人見学に来てくれました。
次回はみなさんの教室で絵本を読んでくれますので楽しみにしていてくださいね。
こんにちは、城北スマイルです!
暑い…暑いです。梅雨はまだ明けてはいないですが雨も少なく花壇のお花たちも少し元気がない
ですね。しかし、この暑さの中ボランティアさんたちが草を取り花摘みをして〝綺麗に咲いてく
れてありがとう〝と声をかけながら作業するとあら不思議!まるで笑って挨拶を返してくれる様
な生き生きとしたお花たちになりました。
児童の皆さんも花壇を囲んで何やら楽しそうに笑っていましたよ!ボランティアの皆さんありが
とうございました。
真夏を思わせる暑さにびっくりですね。熱中症等気をつけて過ごしましょう。
さて、来週から5年生の家庭科で「手縫い」の授業が始まります。見守っていただくボランティ
アさんの事前打ち合わせをしました。5年生の担任の先生から説明を受け多くの皆様にご協力い
ただける事に感謝いたします。
こんにちは、城北スマイルです!
今年度も読み聞かせが始まりました。1年生のみなさん初めまして!他の学年の皆さんも今年度も
お会いできて嬉しいです。今日は読み聞かせの後ボランティアさんたちは絵本の勉強をしました。
絵本の持ち方や選書等とても勉強になりました。
これからの読み聞かせ活動に役立てて楽しい朝の時間を楽しみにしています。児童のみなさんも
楽しみにしていてくださいね。
こんにちは、城北スマイルです!
今週末は運動会ですね。一生懸命練習している児童の皆さんを花壇活動をしているボランティア
さんたちがにこにこしながら応援していました。
夏のお花に植え替えをしました。お花たちも運動会を楽しみにしていますよ。