令和7年度 学校ニュース
一覧に戻る

5年生 宿泊学習

 とちぎ海浜自然の家にて、宿泊学習を行いました。自然の恵みを全身で感じながら、活動することができました。

 

 広大な砂浜に、班ごとにテーマを決めて巨大な砂の造形に挑戦しました。設計図通りに進まない難しさもありましたが、発想力とチームワークを活かし、個性あふれる作品が完成しました。子どもたちの達成感に満ちた笑顔が印象的でした。また、貝殻やカニを見つけて、じっくりと観察していました。



 スコアオリエンテーリング貝の根付けでは、班のみんなで協力して、粘り強く取り組みました。

 ナイトハイクでは、五感を研ぎ澄まし、昼間との違いや夜のよさを肌で感じていました。地平線に広がる夜景や星空に、目を輝かせていました。

 砂浜でごみを拾っている職員さん、海の生き物が砂浜にうちあがったニュースなど…総合で学習しているSDGsの観点からも気付くことがたくさんあったようです。

 生活面では、荷物や部屋の整とん、時間管理など、自分たちで責任をもって取り組もうとしていました。互いに声を掛け合い、自律的な生活を実践することができました。

 

 

 事前準備や送迎など、保護者の皆様の温かいご支援に感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

 

 今回の経験が、子どもたちの確かな自信となり、今後のさらなる成長へと繋がるよう、教職員一同、引き続き指導してまいります。

広告
いじめ防止基本方針
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る