2024年6月の記事一覧
1年 色水遊び
あさがおの色水遊びをしました♪
「どんな色になるんだろう?」「色は人によって違うのですか?」と、
興味津々の子どもたちでした。
あさがおの花がらを集めて、袋の中でもみもみ・・・!
きれいな色水ができました☆
色水でキッチンペーパーやタオルを染めたり、
カップに移したりして遊びました。
そして最後に!
色水に2種類の魔法の粉を入れて混ぜると・・・
→
色の変化にみんな大興奮でした!
そしてできた2つの色水を混ぜると・・・
あさがおサイダーのできあがり♪
大切に育ててきたあさがおと、また一つ素敵な思い出ができました♪
保健だより7月号
保健だより7月号更新しました。2024,7.pdf
1年 なつが やってきた!
学校からとび出し、公園で夏を探してきました!
1年生の生活科では、道路の歩き方や公園の使い方の学習をしました。遊具を使う際は、順番やルールを守り、仲良く遊んでいました。
子どもたちは「おにごっこをしていたら、あつくてあせをかいた。」「かぜがふくとすずしい。」「いろいろな はながさいている。」と感じたことをふりかえりカードに記入していました。
これから、さらに暑い日が続きます。熱中症に気をつけながらも、夏の心地よさを感じて過ごしてほしいです。
4年「広がれバリアフリー」
4年生の総合的な学習の時間では、福祉について学習しています。
本日行われた「手話教室」では、講師の篠原先生から基本的な手話のあいさつや、いろいろな言葉の手話での表し方を教わりました。
「野に咲く花のように」を手話にして歌いました。みんなで楽しく手話を覚えることができました。
4年生遠足
6月21日に益子・茂木方面へ遠足に行きました。
行きのバスの中では、バスレクに初挑戦!
クイズやなぞなぞで大変盛り上がりました。
初めに益子町へ行き、お皿に絵付け体験をしました。
施設の方の話をよく聞き、丁寧に仕上げました。完成品が届くのが楽しみです。
次に、モビリティリゾートもてぎへ行きました。
1,2組と3,4組に分かれて活動を楽しみました。
謎解き迷路「ITADAKI」では、スタンプを集めながらゴールを目指しました。
ホンダコレクションホールでは、乗り物の歴史にふれながらクイズラリーに挑戦しました。
雨の中でしたが、班で協力しながら思い出に残る1日を過ごせました。
これからも協力することの大切さを忘れずに日々の学校生活を過ごしてほしいと思います。
1・2年 学校探検へ
新学期がスタートしてから2か月が過ぎ、新しい環境にも慣れてきた様子がみられます。
1・2年生の生活科の授業で、学校探検をしました。
2年生が企画や準備をし、城北小学校の紹介をしてくれました。
1年生は、まだ行ったことのない教室に興味津々で、たくさんの発見を知らせてくれました。また、教室に入るときは「しつれいします」と挨拶をし、廊下は静かに歩くことができました。
他学年との交流は、お互いによい刺激となったようです。これからも自分の成長や役割に気付き、仲間と力を合わせて活動できるように工夫していきます。
5年日光遠足
待ちに待った日光遠足の日でした。バスの中では、各グループで考えたレクで楽しみました。
まずは、三本松で集合写真を撮りました。
次に、竜頭の滝をハイキングしました。
バスでの移動中には、シカやサルも見かけることができ、とても大喜び。そして、華厳の滝を見に行きました。
おいしい昼食を食べ、おみやげを買いました。
楽しみにしていた日光東照宮。インターネットで調べていましたが、本物を目の前で見ながら、さらに詳しく教えてもらいました。
自然の美しさや文化遺産の偉大さにふれ、校内だけでは学べないことをたくさん学ぶことができました。そして、学級の仲間との思い出がさらに増えた1日となりました。
民生委員・主任児童委員の皆様の訪問
本日、堀米地区の民生委員・主任児童員の皆様がお見えになりました。校長より、今年度の本校の概要について説明を行い、その後、休み時間や授業中の児童の様子などを参観していただきました。日頃から地域で顔見知りの方々でもあり、和やかな雰囲気での参観となりました。本年度よりコミュニティ・スクールが導入されました。地域の皆様方とともに「じょうぶな子 よく考える子 思いやりのある子 やりぬく子」の育成を進めていきます。
保健委員会頑張っています
6月3日から7日は校内歯と口の健康週間でした。
保健委員会の児童が各教室に行って、歯と口の健康に関するお話の読み聞かせを行いました。
毎日休み時間に保健室でたくさん練習をしました。緊張している様子でしたが、練習の成果を発揮できました。
歯と口の健康に関する給食放送も保健委員会の児童が行いました。
保健委員会が大活躍の歯と口の健康週間になりました。
朝の活動 (ほくと)
1週間が始まりました!
雨でスタートの月曜日ですが、みんな元気に登校しました。一日の始まりは「読書」から。心を落ち着かせて、集中して読んでいます。